米国家安全保障会議(NSC)のカービー戦略広報調整官は、中国に対しペロシ米下院議長の台湾訪問に過剰に反応しないよう呼びかけた。写真は中国と台湾の旗。4月28日撮影(2022年 ロイター/Dado Ruvic/Illustration/File Photo)
米国家安全保障会議(NSC)のカービー戦略広報調整官は、中国に対しペロシ米下院議長の台湾訪問に過剰に反応しないよう呼びかけた。写真は中国と台湾の旗。4月28日撮影(2022年 ロイター/Dado Ruvic/Illustration/File Photo)

米、中国に台湾情勢巡る緊張緩和を呼びかけ 「過剰反応不要」

[4日 ロイター] – 米国家安全保障会議(NSC)のカービー戦略広報調整官は4日、中国に対しペロシ米下院議長の台湾訪問に過剰に反応しないよう呼びかけた。

カービー氏はMSNBCに対し「状況を注意深く見守っている。中国が過剰に反応しないよう引き続き呼びかけている。このような反応を示したり、緊張を一段と高めたりする理由はない」と述べた。

その上で「米国が行っているように、緊張を和らげるよう促す」とし、「一方的、もしくは強引な現状変更がないよう」取り組んでいくよう呼びかけた。

ペロシ米下院議長の台湾訪問を受け、中国人民解放軍は4日、台湾周辺の空と海で実弾射撃を含む演習を開始。1996年の第3次台湾危機以来となるミサイル発射訓練も行い、台湾海峡での演習としては史上最大規模となる。

関連記事
ホワイトハウスのキャロライン・レビット報道官は4月22日、最新の関税措置が実施されて以来、トランプ政権は他国から18件の貿易協定案を文書で受け取ったと発表した。
テスラは2025年第1四半期、純利益が前年同期比で71%減少し、売上高も約10%減少したと発表。イーロン・マスクCEOは、政府関連業務を大幅に縮小し、テスラ事業に専念する方針を表明。
トランプ大統領は22日、連邦準備制度理事会(FRB)のパウエル議長を解任する意向はないと明言した。一方で、金利を引き下げるよう引き続き圧力をかける姿勢も示した。
ハーバード大学は4月21日、トランプ政権が32億ドル(約4480億円)の連邦資金を凍結している問題で、ワシントン連邦地裁に提訴した。政権はDEIプログラムの廃止や反ユダヤ主義対策の強化を求めているが、大学側は「政府の介入し過ぎは学問の自由を脅かす」と反発。
ホワイトハウスは4月21日、ピート・ヘグセス国防長官の更迭を検討しているとする報道を否定した。アメリカの公共ラジオ局NPRが同日、匿名の政府関係者の話として後任人事に着手したと報じたが、ホワイトハウスはこれを「完全なフェイクニュース」と強く反発