飲食業で広がる「非接触」の動き 在日イタリア商工会議所がウェビナーで紹介

在日イタリア商工会議所(ICCJ)は、食材を自宅に配送し、顧客自身で調理を行う「自宅がレストラン」のウェブセミナーを4月21日に実施した。高級料理店の味を自宅でも楽しめるようにする。大規模なパンデミックにより飲食業界が多大なるダメージを受けるなか、飲食店はテイクアウトだけではなく、非接触の方式で顧客にサービスを提供する試みを行なっている。

講師はイタリア料理に関する著書を何冊も出版し、ウェブマガジン「サポリタ」を設立したジャーナリストで写真家の池田匡克氏が勤める。

自宅でもレストランと同じような食事がしたいという顧客ニーズにどのような形で答えるのか。このマスタークラスでは技術面、そして商品の見た目においてプロの品質をキープした便利なミールボックスについて紹介する。

True Italian Tasteは イタリア経済開発省から出資を受けるAssocamerestero(在外イタリア商工会議所連盟)がイタリア国外のイタリア商工会議所の協力を得て展開しているプロジェクトである。

“The Extraordinary Italian Taste”の公式イベントの一つであり、本物のイタリア食材の価値を高め保護することを目的としている。

(大紀元日本ウェブ編集部)

関連記事
「顧客と担当者の会話や社内の会議など、何がどのように話し合われているのか見えにくい、、、」という企業の悩みである『ブラックボックス化問題』の解消に対して向き合っている企業がある。
「電車に乗ると何故か気持ちよくなるのは何故でしょう」 「電車に乗っていると気がつくと睡魔がやってくるのは何故でしょう」 「列車に乗っているとき、気持ちが落ち着くのは何故でしょう」
2006年に初版、2012年に第2版を刊行した『1からの経営学』(加護野忠男・吉村典久編著)は、経営学の入門書として多くの大学生、社会人の学びを支えてきた。今回、さらなる改訂を行い、第3版を刊行した。
「ポテトデラックス」は「お客様の生活の一部となるような新しいポテトチップスを作りたい」との想いで開発が始まった“カルビー最厚級”の超厚切りポテトチップスだ。