弟子規(7)

親(Qīn) 有(yǒu) 疾(jí),藥(yào) 先(xiān) 嘗(cháng);

晝(Zhòu)夜(yè) 侍(shì),不(bù) 離(lí) 床(chuáng)。

喪(Sàng) 三(sān) 年(nián),常(cháng) 悲(bēi)咽(yè);

居(Jū)處(chù) 變(biàn),酒(jiǔ) 肉(ròu) 絶(Jué)。

喪(Sàng) 盡(jìn) 禮(lǐ),祭(jì) 盡(jìn) 誠(chéng);

事(Shì) 死(sǐ)者(zhě),如(rú) 事(shì) 生(shēng)。

【注釈】

 

(1)疾:疾病。

(2)嘗:嘗めて味をたしかめる。

(3)晝夜:朝早くから晩まで、昼夜一日中。

(4)侍:かしずく。

(5)悲咽:悲嘆にくれて嗚咽する。

(6)居處:居住空間。

(7)絶:絶つ。

(8)盡禮:礼節を守って尽力する。

(9)祭:祭拜。

(10)盡誠:誠を尽くす。

(11)事:つかえる。

 

 

【日文参考】

父母が病気に罹ったら、その子女は薬を熱すぎないか嘗めて確認し、日夜看病して病床を離れてはいけない。父母が世を去ったら、子女は喪を三年間守り、育ててもらった恩を偲んで悲嘆に暮れる。生活は簡素にし、酒肉を絶つ。父母の喪は礼儀に則って執り行い、礼拝には誠を尽くし、父母が世を去っても、生前同様に尽くさねばならない。

(竜崎)

関連記事
仏に対抗しようとした調達が、暗殺未遂や陰謀を重ねた末、地獄に堕ちるまでの報いの物語。
釈迦牟尼佛が父王の死に際し、人生の無常や執着を超える道について語り、難陀に出家を促すまでの感動的な物語。
香港で唯一の「レゴ認定プロビルダー」の洪子健さんのチームは最近、長さ26メートル、幅1.78メートルの中国絵画の至宝「清明上河図」を再現し、ギネス記録に認定した。
ハロウィーンの新しい習慣「スイッチウィッチ」が話題に。お菓子をおもちゃに交換することで、子供の健康を守りたい親たちに支持されていますが、伝統の楽しみを奪うとの声もあり、賛否が分かれています。
釈迦牟尼佛が帰国し、家族や民衆に説法を広める姿を描き、王族たちが出家を通じて得た悟りと信仰の物語をご紹介します。