【紀元曙光】2020年8月12日

(前稿より続く)新渡戸『武士道』を、切り取って論述することは適切でないと、自戒しながら本稿を書いている。

▼本来は社会の一階層にすぎない武士の徳目である「武士道」が、いかにして広く日本人の国民精神となり、宗教に代替しうるほどの道徳教育となり得たか。これを考察するのが、本稿の前半の趣旨である。

▼それに続く後半は、李登輝さんが懸念したように、今の日本人にその武士道精神が、ゼロとは言わぬが誠に希薄になった現状をふまえて、これを取り戻す道を探っていきたいと考えている。中国共産党という悪魔政権が、香港を併呑し、台湾に迫り、東シナ海の日本領を脅かしている今、わが日本政府は何を恐れて、かくも及び腰であるか。

▼幸いなことに日本国民は、普通選挙で政治家を選ぶことができる。無知無能な政治家も有権者が選んだとすれば、私たち国民に責任がないとは言えない。ダメな政治家は、きちんと選挙で落ちてもらおう。大紀元が申すところのダメな政治家とは、即ち「中共に親密な政治家」である。親中は国を滅ぼす。わが日本は、中共なき後の「今よりは、まともになった中国」との間で、時間はかかるが、真の友好を再構築していくしかない。

▼周庭(アグネス・チョウ)さんが、国家安全法を振りかざす香港警察に逮捕されたとき、「重大な懸念を有している。今後とも関係国と連携し、適切に対応していきたい」などと寝ぼけたコメントを発している日本政府ではダメなのだ。世に李登輝さんあらば、さぞお怒りになったに違いない。

▼むしろ日本国民の意識のほうが、今は進んでいるのではないか。(次稿に続く)

関連記事
ただ反省するだけでは成長につながらない。毎日を振り返り、意図的に生きるための8つの質問を紹介。内省が人生を前に進める力になる。
グルテンを避けているのにお腹の不調が続く人は、「フルクタン」が原因かもしれません。小麦などに含まれる天然の糖質が、腸に影響する仕組みと対処法を解説します。
「年齢のせい」と思い込んでいた集中力や記憶力の低下。実はその原因は、毎日の食事に含まれる“ある添加物”かもしれません。脳に影響を及ぼすグルタミン酸の実態とは?
風邪が心筋梗塞のリスクを6倍に高める可能性があることをご存知ですか?風邪時の症状に注意し、早期の対処が心臓病予防に繋がる重要なポイントを解説します。
iPhoneのバッテリー寿命を延ばすための3つの設定方法を紹介。バッテリーの消耗を抑え、長持ちさせるための簡単なテクニックを学んで、より快適に使いましょう。