【紀元曙光】2020年7月13日

(前稿より続く)日本の先賢が残した名文に、いま少し、おつきあい願いたい。

▼先述の『方丈記』の一節。「また治承四年四月の頃、中御門京極のほどより、大きなる辻風起こりて、六条わたりまで吹けることはべりき。三四町を吹きまくる間にこもれる家ども、大きなるも、小さきも、一つとして破れざるはなし。(中略)家の損亡せるのみにあらず。これをとりつくろふ間に、身をそこなひ、片輪付ける人、数も知れず」。

▼治承4年というと1180年にあたる。その年の4月、京都に突然、大小の建物をなぎ倒す巨大竜巻が起こった。吹き飛ばされそうになった家を押さえようとして、かえって大けがを負い、身体が不自由になった人は数知れないほどだった。鴨長明は、その後段に、こう記す。「ただことにあらず。さるべきもののさとしかなどと、うたがひはべりし」。

▼京の町の人々は、「これは尋常なことではない。何かの(神仏の)お告げか、などとうたがって恐れた」という。予想をはるかに超えた自然災害に遭って、家を失い、途方に暮れる840年前の日本人が、ここにいる。神仏のお告げかと恐れる庶民には、誠に気の毒だが、ここでの政治責任は、為政者たる平清盛にあるだろう。

▼清盛は、この2か月後、福原遷都を強行する。瀬戸内海に日宋貿易の夢を描いた清盛は、なんと都を、京都から現在の神戸へ遷せと命じたのだ。あまりに無謀な話である。その結果、もとの京都は荒れ果て、新しい福原の都は簡単にはできず、人々は困窮した。

▼同じ治承4年の8月。源頼朝が伊豆で挙兵したことを、『方丈記』は語っていない。(次稿へ続く)

関連記事
テキサス州オースティンのカーク・ワトソン市長は、12月26日を 「神韻の日(Shen Yun Day)」と定める宣言を発表。神韻の公演について「神韻は、中国の豊かな文化遺産の見事な芸術的復興と祝典である」と評した。
COVID-19ワクチンが抗体の持続的な免疫を提供しない理由を示す研究結果。破傷風やインフルエンザとの違いに迫り、免疫反応のメカニズムを解説します。
肩や首のこりを解消し、睡眠の質を向上させる簡単な6つの動き。筋肉の緊張をほぐし、健康的な姿勢をサポートする方法を紹介します。
カモミールの意外な力を再認識したハーバリストが語る、消化器系の健康をサポートする驚くべき効果とその摂取方法。
中国古典舞踊の最高峰・神韻芸術団は20日に来日。待望の2025年神韻世界巡回ツアーが23日に日本の名古屋で開幕する。