【紀元曙光】2020年6月7日

米ミネソタ州ミネアポリスで5月25日、白人警官が、黒人男性の首を地面に押さえつけ、死亡させた事件。

▼過失致死ではなく「暴行死」と報道されている。いずれにせよ、加害者と関係者は厳正に裁かれるべきであろう。その根底には黒人差別があるとして、全米に抗議デモが広がった。また騒乱のなかで、暴動や略奪が起こっているという。暴動鎮圧のためとする軍の出動は、見合わせられた。

▼尊い命が損なわれ、人間として悲しむべきところを、ほくそ笑んで大喜びしているのが共産党中国である。もとより魔性の国だが、米国のこととなると、一つの欠点を百にも千にも増幅させて利用しようとするのだ。

▼今に始まったことではない。中国国内の人権問題について、米国を中心とする国際社会から指弾されると、中国共産党は決まって「逆ギレ」してわめく。「アメリカはどうなんだ。麻薬と犯罪だらけじゃないか」。馬鹿か、と思う。中国政府の報道官が、平気で問題をすり替えてくるのは常套手段だ。まともに受けないのが得策だが、ただ一つ、要注意。暴動を扇動する工作員が入っていることだ。

▼2012年、中国各地で暴徒化し、日本料理店などを破壊した「反日デモ」が、そうだった。江沢民派が政敵である胡錦涛の足を引っ張るため、配下の公安に指示して、私服警官をデモに入れた。取り締まりではない。破壊を過激化させるためである。

▼思い出したので書く。2008年、北京五輪の前、「チベット人の男」が車椅子の聖火ランナーに襲い掛かった。大紀元のスクープで、完全な「やらせ」だとバレている。

関連記事
運動や食事に加え、良質な睡眠が体脂肪燃焼に重要な鍵です。この記事では、寝ている間に脂肪を燃焼させる3つの戦略を紹介。
食生活改善の第一歩として、手軽に揃えられる食材を活用しましょう。忙しい日でも、栄養豊富で簡単な料理が作れます。スパイスやナッツ、シナモンなど、日常に役立つ食材を詳しく紹介します。
今年の夏、世界各地で記録的な猛暑が続き、熱中症リスクが高まっています。台湾の陳俊如院長が、熱中症対策に効果的な食材や予防法を詳しく解説。
水分補給の基本、実は「1日8杯」だけではない?年齢や生活環境に応じた適切な水分摂取方法をご紹介します。
スタンフォード大学の研究者が開発した新技術により、皮膚を一時的に透明にして内部の臓器を安全に観察できるようになりました。食品用染料を使った革新的な方法が、医療診断に新たな可能性をもたらすかもしれません。