【紀元曙光】2020年5月10日

今日は大相撲夏場所の初日、のはずだった。

▼相撲ばかりではない。プロ野球も、サッカーも、学生のスポーツも、全ての競技が凍りついている。春のセンバツは涙を飲んで中止。夏の高校野球がどうなるか。大会実施の可否は検討中らしいが、地方予選はおろか、まだ多くが休校しているのだ。

▼青春をかけて猛練習に打ち込んできた選手にとって、その悔しさは耐え難いものだろう。ただ時間はかかっても構わないが、そうなった現実から得られる人生の意味を、若い皆さんに考えてほしい気もしている。

▼昨日放送のNHKドキュメンタリー『振り向かずに前へ 池江璃花子19歳』は良かった。まだ白血病の療養中ながら、久しぶりにプールに入って嬉しそうな池江さんの様子に、テレビを見ていた人たちも嬉しかったのではないか。

▼昨年2月の突然の病気発覚ばかりか、まさか今年、東京オリンピックそのものが延期になるとは、彼女自身、想像もつかなかっただろう。死にたいほど苦しい治療の一時期もあったというが、今は若竹のような、しなやかな強さで全てを受け止めて、まさに振り向かずに前へ、一歩ずつ進もうとしている。

▼そんな若きアスリートに、頑張れだの、期待してるよだのと、気安い言葉はかけるまい。語弊を恐れずに言うならば、日本中がウイルス禍からの再起を図っている今だからこそ、普通の人もアスリートに近い感覚で、自分に向けての「頑張れ」が言える。嘘だと思う必要はない。相撲の熱戦を思い出して、自分の体に「力士のような怪力が湧く」と錯覚することは、存外、無意味ではないのだ。

関連記事
運動や食事に加え、良質な睡眠が体脂肪燃焼に重要な鍵です。この記事では、寝ている間に脂肪を燃焼させる3つの戦略を紹介。
食生活改善の第一歩として、手軽に揃えられる食材を活用しましょう。忙しい日でも、栄養豊富で簡単な料理が作れます。スパイスやナッツ、シナモンなど、日常に役立つ食材を詳しく紹介します。
今年の夏、世界各地で記録的な猛暑が続き、熱中症リスクが高まっています。台湾の陳俊如院長が、熱中症対策に効果的な食材や予防法を詳しく解説。
水分補給の基本、実は「1日8杯」だけではない?年齢や生活環境に応じた適切な水分摂取方法をご紹介します。
スタンフォード大学の研究者が開発した新技術により、皮膚を一時的に透明にして内部の臓器を安全に観察できるようになりました。食品用染料を使った革新的な方法が、医療診断に新たな可能性をもたらすかもしれません。