(Illustration - Shutterstock)

米ワシントン州に愛嬌の「手振り」熊が人気!

ここ何年間で、“手振り”は何百万もの人々の心を掴んだ。その熊はワシントン州のスクイムにあるオリンピック・ゲーム・ファームにいる。そのファームで撮られたいくつかの別のビデオでは、熊同士が手を振りあっているものがある。

Youtubeには冗談をとばさずにはいられなかったとおぼしきいくつかのコメントがあった。「彼はカナダ人かもね」と言っている人しかり、「この熊に抱きついて攻撃される価値あるかも」と別の人も冗談を言っていた。

その他に、「これは熊が世界征服をする最初の印の一つだ。最初は私たちのように手を振るだけだが、そのうちすぐに車に乗るようになって、タイムシェアをするようになるかも」というものもあった。

「手首のすばやい動きを見て」と言っている人もいれば、「あのフェンスが適切だと全然思えない」と書いている人もいた。

オリンピック・ゲーム・ファームでは、施設に数々の動物を飼っている。

「サイト内に200頭を超える動物がおり、ご来場された方は、ドライブツアーで動物たちとの鮮やかで素晴らしい思い出をつくることができます。初めはそのツアーがどんなものか想像することは難しいでしょうか、うれしい驚きを味わうことができます。フレンドリーなラマやヤクに手からパンをあげられますし、おかしな熊が立って手を振ります。エルクや水牛は牧草地で静かに草を食んでいます」とファームは言っている。

ここの動物たちは他の施設や個人施設からやってきたり、再び戻って来たりしたのだということを言っておきたい。

ファームのギャラリーでは、そのファームには、ライオンやラマ、トラ、熊、シマウマ、ピーコック等がいると紹介されている。その他、コディアック・ヒグマグリズリーの違いについても説明がある。

(James Smith)

コディアック・ヒグマとグリズリーは「大きな違いを持つ亜種」だと言っている。

「北アメリカではヒグマは一般的に沿岸域の食料を採る種であると考えられる。一方、グリズリーは基本的に更に内陸に生息するヒグマで、典型的に海産物を摂取しない」とそのサイトでは説明している。

(James Smith)

「コディアック・ヒグマは沿岸域に生息するヒグマで、コディアック島に生息している。12000年前にアラスカ本土のヒグマと分離した」

コディアック・ヒグマでも1,700ポンド(771.107kg)に達するものもいる。そうなるとホッキョクグマの次に並ぶ大きさだ。

(大紀元日本ウェブ編集部)

関連記事
内なる不満を見つめ、愛を与える方法を通じて、心の癒しと新たな可能性を見出すヒントをご紹介します。
最新研究が脳損傷患者の意識の可能性を示し、医療や家族の対応に新たな光を当てます。
GoogleのAI「Gemini」が大学院生に不適切な発言をし、AI技術のリスクが改めて問題視された。企業の責任が問われる中、AIの安全性や倫理が注目されている。類似の事例も増え、技術の普及とリスクのバランスが課題となっている
健康な心血管を保つための食事、指圧、運動の実践方法を解説。心臓病予防のヒントが満載です!
専門医が語る乳がんリスクの主な要因と予防のポイントを解説。生活習慣の見直しで健康を守りましょう。