広東省で修繕工事中の橋が崩落 当局「取り壊し工事」
広東省陽春市にある旧合水大橋が25日、修繕工事中に突然崩落した。作業員1人が死亡、3人が負傷した。当局は事故の発生を否定し、「架け替えのための取り壊し工事だ」と主張した。しかし、数日前までに当局は「補修工事を実施している」としていた。
中国メディアによると、現地時間25日午前9時に事故が起き、橋のスパン(支間)の大半が崩れ落ちた。当時、雨が降っていた。
1978年に開通した同大橋は全長約252メートル、横7.12メートル、アーチ型のコンクリート橋。
陽春市当局は、同橋は老朽化のため、「架け替え工事を計画しているため、取り壊した」との声明を出した。
しかし、4月17日までの同市のウェブサイトでは、「合水大橋の修繕・補強工事は順調に行われている」と記載されていた。工事の総費用が800万元(約1億3600万円)で、橋の下部構造の補強などを行うという。
地元住民が崩落後の写真をインターネットに投稿した。
これに対して一部のネットユーザーは、「コンクリートは見当たらない。全部砂じゃないか」「手抜き工事は、40年前からやっていたのか!」「なぜ毎年橋のメンテナンスと強度検査をしないのか」と批判した。
(翻訳編集・張哲)
関連記事
2023年5月25日に掲載した記事を再掲載 若者を中心に検挙者数が急増する「大麻」(マリファナ)。近日、カナダ […]
中国共産党が7月に反スパイ法を改正し、邦人の拘束が相次ぐなか、外務省が発表する渡航危険レベルは「ゼロ」のままだ。外交関係者は邦人の安全をどのように見ているのか。長年中国に携わってきたベテランの元外交官から話を伺った。
日中戦争の勝利は中華民国の歴史的功績であるが、これは連合国の支援を受けた辛勝であった。中華民国は単独で日本に勝利したのではなく、第二次世界大戦における連合国の一員として戦ったのである。このため、ソ連は中国で大きな利益を得、中共を支援して成長させた。これが1949年の中共建国の基礎となった。
香港では「国家安全法」を導入したことで、国際金融センターとしての地位は急速に他の都市に取って代わられつつある。一方、1980年代に「アジアの金融センター」の名声を得た日本は、現在の状況を「アジアの金融センター」の地位を取り戻す好機と捉えている。
米空母、台湾防衛態勢に 1月29日、沖縄周辺海域で日米共同訓練が挙行された。日本からはヘリコプター空母いせが参 […]