鴨川シーワールドで祝う成人式 新成シャチ「ラビー」新成人とともに参加

鴨川シーワールドで7日、千葉県鴨川市の成人式が行われた。

鴨川シーワールドにおける鴨川市の成人式の開催は、今回で15回目。成人式は午前9時20分からアシカパフォーマンスが行われているロッキースタジアムで開催され、今年は245名の新成人が出席した。

式は滞りなく進み、鴨川シーワールドからは、「笑うアシカ」として人気の「カンジ」(オス:17歳)による祝福の笑顔が、新成人へのプレゼントとして贈られた。また、式の終了後には、晴れ着姿で「カンジ」と一緒に笑顔で記念撮影を行った。

(鴨川シーワールド)

また日本で初めて飼育下で繁殖し20歳を迎えたシャチ「ラビー」も鴨川市成人式に登場。新成人と共に成人証書授与式に参加した。

「ラビー」は成人式式典終了後に鴨川市の亀田郁夫市長より、オーシャンスタジアムで成人証書が授与され、鴨川市の新成人を代表して安田圭佑さんからシャチの「ラビー」へお祝いのメッセージが送られた。その後、シャチの「ラビー」と鴨川市の新成人による記念撮影が行われた。シャチと一緒に新しい門出を迎えた新成人の笑顔はとても晴れやかだったようだ。

(鴨川シーワールド)

(大道修)

関連記事
自閉症の症状や治療法について、専門家が提案する支援方法を紹介。早期発見と適切な対応が子どもの成長に大きな影響を与えることがわかります。
好奇心は人生を豊かにする力。日々の疑問や新しい体験、異文化との出会いが、私たちの内なる「知りたい」を呼び覚まします。好奇心を育てる7つの方法をご紹介。
目の疲れや老化予防に効くツボ「養老」、全身の健康を支える「足三里」など、女性の美容と健康に役立つツボを紹介。妊婦が避けるべきツボも解説します。
超加工食品は「ただの食べ物」ではない?頭痛、肥満、痛み──知られざる“食品中毒”の真実に迫る。食べてもやめられない理由は、脳の反応にあった。
寛大に生きることで、周りの人々と社会に良い影響を与える方法を学びませんか?小さな分かち合いが、充実した人生へと導いてくれます。