女子大生、5000年前のチューインガムを発見=フィンランド

【大紀元日本8月25日】英国ダービー大学(University of Derby)考古学専攻の学生が、フィンランドで5千年前のチューインガムを発見した。

英国のネット紙The Guardian Unlimited 20日の報道によれば、ダービー大学の学生Sarah Picken氏(23)が、フィンランド西部での発掘作業中に、人の歯形がついた樺の樹脂のかけらを発見したという。

Sarah氏の指導教官であるTrevor Brown教授によると、「樺の樹脂には殺菌作用を持つフェノールが含まれており、新石器時代の人々は虫歯や歯肉炎になった時これを噛んで治療したものと考えられる。樹脂にくっきり残った歯形がそれを示している」とのこと。

Kierikki CentreのSini Annala氏は、この種のガムの作り方について、「樺の樹皮を加熱して樹液を作り、それを冷やすと固まる。それからもう一度加熱するとやわらかくなり、チューイングガムの一種として使うことができる」と述べている。

(記者・坂本/瀬戸総合報道)

関連記事
肩の柔軟性と筋力を高める6つのエクササイズを実践すれば、可動域を改善し、肩こりや日常の不快感を和らげる効果が期待できます。
白キクラゲやレンコンをはじめ、免疫力を高める10の食材を紹介。伝統医学と現代科学が推奨する抗炎症効果で、肺を潤し冬を快適に過ごす方法を提案します。
新たな研究により、男性における自閉症の発症リスク上昇には、Y染色体が関与している可能性が示されました。男性では自閉症が女性より約4倍多く見られる一因として、Y染色体が自閉症リスクを特異的に高めていることが明らかになっています。
朝食のタイミングを調整することで、2型糖尿病の血糖値管理が改善する可能性があることが新しい研究で明らかに。運動と食事のタイミングが血糖値に与える影響を探ります。
神韻芸術団2025年日本公演間近、全国42公演予定。伝統文化復興を目指す公演に観客の支持と絶賛の声が相次ぎ、チケットも記録的な売上を上げている。