ラムズフェルド米国国防長官、脱党を擁護

【大紀元日本6月2日】メモリアル・デー(米国戦没者慰霊祭の日)の前日の5月29日、一万人を超えるアメリカ人は中共脱退運動の応援署名活動に参加し、中国人民の選択を尊重するようにと中国政府に呼びかけた。ラムズフェルド米国国防長官も署名をした。

5月28日、ワシントンの民間の数団体は合同で「200万人の中共脱退を応援し、脱退者逮捕を即停止するよう」をテーマとする署名活動を行った。5月29日、メモリアルデーの活動に参加するために、全米から数十万人がワシントンD.C.に集まった。29日午後、ラムズフェルド米国国防長官は脱退応援署名活動の現場を通りかかり、あるボランティアが同長官に中国で起こっている中共脱退運動を紹介し、資料を渡した。長官は資料に目を通した後、署名をした。

ラムズフェルド米国国防長官は一貫して共産党に反対し、強硬派として知られている。

ラムズフェルド米国国防長官の署名(大紀元)

(ワシントン・季達華)
関連記事
中国ではデフレの圧力が増しているようだ。デフレは、中国経済が衰えていることを示す基本的なサインであり、同時にその衰退を引き起こす原因の一つでもある。
ユーロの台頭や金本位制復活論があるが、世界通貨となるには経済力や長期的な信頼が不可欠で、現状では難しい。
中国共産党は台湾封鎖を示唆するが、軍事・経済・外交面で代償は極めて大きく、国際対立や経済制裁のリスクも高い。持続は困難とされる。
シンガポール前首相夫人が「習近平はマフィアのボス」と批判記事をシェア。中国の強硬外交や信頼低下に注目集まる。
アメリカでは一部の着色料について使用認可を見直している。すでに禁止している赤色3号などの合成着色料は日本では今も使われ続けているが、当局は安全だと主張している状況だ。