【三国志を解釈する】(3)桃園の誓いの時代背景 なぜ黄巾の乱は起こったのか
「三国志演義」の著者が「桃園結義」について語るとき、物語の背景を説明しなければなりませんが、この背景の説明は今日の小説とは異なります。それが非常に重要で、黄巾の乱の物語と世界の混沌の盛衰の根本的な原因を明らかにしています。その歴史観は明白であり、この部分を理解していないと、物語の本当の意味を理解することはできません。
そこでまず、原文の背景を見てみましょう。 この小説は、三国志の成立から滅亡までの歴史的過程を扱っているため、漢王朝の末期から始まっており、中国大陸の現代語訳を見ると、「漢王朝の末期には、政治の腐敗によって黄巾の農民の反乱が起こった」といった数行の文章しか出てこないことが多く、重要な情報が省略されているだけでなく、黄巾軍の知識も筆者と反していることがあります。 実際、本の中では、張角の黄巾軍は、農民の反乱ではなく、黄巾賊と呼ばれていたと、著者は自らの歴史観を語っていますが、理解できてもできなくても、これは著者の歴史観であり、著者の本意に従うべきものでしょう。では、なぜ彼はそのような理解をしたのでしょうか。 これはとても鮮明で、 こうでなければ、劉備も関羽も張飛も、反乱鎮圧の敵役となり、民衆に愛されることはなかったでしょう。
原文は、周末の戦国時代の争いから始まって秦に合流し、後漢末の分裂から三国志となっており、分裂と団結が繰り返されながら三国志が誕生したのです。 しかし、著者は王朝の交代や分裂という表面的な現象に止まらず、さらにその奥にある分裂や融合の原因を説明しています。
皇帝が徳を積まないと分裂につながる
王朝が分裂や融合していったその理由は何でしょうか? その理由は、皇帝が徳と義を失ったからです。原文では、後漢が魏呉蜀の三州に分けられた根本的な理由が述べられています。
「漢の末期、太平な時代を混乱の世へと陥れたのは桓帝と霊帝だった。桓帝は賢く徳の高い官吏と距離を置き、忠良な人を投獄し、その代わり宦官を信頼していた。宦官は主に皇帝や皇后、側室たちの生活居住の世話をしており、才能もなければ、視野も狭く、国を治める能力もない。このような人たちが桓帝の信頼のもと、大臣に代わって国を治め、権力を私利私欲のために使い、官職を売って横柄に振舞っていた」
霊帝に至っては、大臣たちが宮廷の規則を正して宦官を根絶しようとしたものの、その密謀が漏れてしまい、関わった大臣たちが宦官に殺されたと書かれています。 それ以降、宦官たちはやりたい放題となり、暴走をはじめました。
この話は、皇帝が徳が無く、王の道を踏み外したことで、世界が分断されてしまったことを意味しています。 王が忠実な家臣を信頼せず、善良な人々を投獄し、「召使い」に架空の大臣の権利を渡し、国を支配させました。それは、公私の区別がなく、大臣の信頼が失われただけでなく、世間の信頼をも失われたことを意味します。
能力や忠誠心のない人を信頼し、善良な人を遠ざけたため、帝王としての本分を失い、義務を果たせていなかったことは、皇帝として最も仁義なき行いであり、失格と言っても過言ではありません。帝室の僕(召使い)は帝室の家臣であり、国を治める人材ではありません。このような人たちの管理下で、国が乱れないはずがありません。
頻発する災害と天上による警告
古代において、王は天子であり、天に代わって人々を管理・指導する者であったという言い伝えがあります。ですから彼らが徳を積まないと、異常現象や天災が起こります。異常現象や天災は天が皇帝に徳を積むように警告しているのだと信じられていました。 徳を積まないと、王は自分の王国を守ることができず、世界は混沌とし、天は王を罰することになります。
著者は分裂と反乱の理由を説明した後、霊帝の時代に起こった様々な異常現象や災害を詳細に列挙しています。 まず、龍の玉座から緑の蛇が突然降ってきたこと、突然の雷雨と雹で無数の家が倒壊したこと、続いて洛陽の都市で地震が発生したこと、海岸に津波が発生したこと、雌の鶏が雄の鶏に変わったり、宮殿に黒い空気が流れ込んできたりしたことなど、様々な異常現象が発生しました。
蔡庸大臣は、雌鶏から雄鶏への変化は宦官の政治への干渉を警告するものだと説明したため、辞職させられました。それ以来、霊帝は宦官を更に支持するようになりました。中でも10人の宦官が最も影響力があり、「十常侍」と呼ばれていました。霊帝もその中の一人を、父親のように尊敬しており、状況はここまできてしまいました。
著者は最後に、桓帝と霊帝が徳を失った結果を次の言葉でまとめています。「王朝の政治があまりにも悪かったので、世の人々の心は乱れ、盗賊が蜂起した」。つまりこの機会を利用して世の中を混乱させようとする人が多く、その結果、盗賊や泥棒が蜂起し、人々は苦しめられることになりました。 これが、三兄弟が黄巾軍を集めて反乱を敢行した根本的な理由です。また、黄巾軍は反乱ではなく、混乱の隙をついて王位を狙った盗賊・強盗集団であるという著者の見解も示されていますが、この著者の意図はあまり良くありません。
また著者は、黄巾賊のリーダーである張角三兄弟について書き進めていきます。三兄弟は、道教の術を使って、病気治療などをし、多くの弟子を取り、人々を誘惑して、何十万人もの信者を獲得したため、黄巾の乱で強力な力を発揮したと言われています。
では、なぜ道教の病気治療が張角のもとにやってきたのか、そしてこれらの道教の術には何か本質的な問題があるのか。 著者もわかりやすく解説してくれています。
このように、民衆の理性と天の警告が合わさって、善良さ、将来の皇帝や大臣が徳を失わないように忠告しています。繁栄、衰退、支配、混沌の根本的な原因を理解することは重要なのです。
(つづく)