茂木敏充外務大臣。2021年1月18日撮影。 (Photo by KAZUHIRO NOGI/AFP via Getty Images)

茂木外相、イスラエル外相と電話会談 停戦継続と緊張緩和求める

5月26日、茂木敏充外相はイスラエルガビ・アシュケナジー外相と電話会談を行い、イスラエル・パレスチナの情勢について意見交換した。

茂木外相はイスラエルとパレスチナの停戦の実現を歓迎し、持続的な停戦を実現するため、イスラエル政府に緊張緩和の取り組みを進めるよう求めた。これに対し、アシュケナジー外相は「緊張緩和にむけて日本を含む国際社会と意見交換したい」と述べた。

日本は1952年、東アジアの国では初めてイスラエルと外交関係を結んだ。来年は、日本とイスラエルが外交関係樹立70年目になる。電話会談では、あらゆる分野で両国関係をさらに強化させるべきとの認識を確認した。

茂木外相は27日までに、イスラエルのほかパレスチナ、ヨルダンの外相とも電話会談を行なった。「ガザへの緊急支援や中東和平問題の『二国家解決』に向けた当事者間の信頼醸成など、日本として引き続き積極的な役割を果たしたい」とコメントを発表している。

(蘇文悦)

関連記事
[ワシントン 20日 ロイター] - サリバン米大統領補佐官(国家安全保障問題担当)は今週、イスラエルを訪問し、ベネット首相とイラン核プログラムに関する協議を行う。米政権当局者が20日、匿名を条件に明らかにした。 2015年のイラン核合意再建に向けたウィーンでの協議が遅々として進まない中での訪問となる。 この当局者によると、米国とイスラエルはイランを巡る協議の状況や時間的猶予について意見交換を行う
米ロッキード・マーチン社が米軍をはじめ世界各国に生産・販売しているF-35は、イスラエル版を除いてすべて同じよ […]
欧州の疫学の学術雑誌『European Journal of Epidemiology』に掲載された最新の研究によると、新型コロナウイルス感染症の発生件数とワクチン接種率とは直接関係がないといいます
第二次世界大戦中、ナチス・ドイツの迫害から逃れたユダヤ人にビザを発行し、約6000人の命を救ったとされる日本の外交官・杉原千畝の功績を記念して、エルサレム市は同氏の名前を冠した新しい広場を開設した。11日には記念式典が開
新型コロナウイルス(中共ウイルス)による感染症が世界に蔓延して、まもなく2年になります。昨年来、各国政府はひたすら自国民にワクチン接種を呼びかけ、集団免疫を形成して感染拡大を制御することに「希望」を託しています。