中国の昔話:塞翁が馬

昔、中国の北の胡の国の近くに、一人の翁がいました。

ある時、彼の馬が逃げ去ったため、近所の人々が慰めにやってきました。

翁は、「いいえ、これは幸先のいいことかもしれませんよ」と言いました。

数カ月後、逃げた馬は1頭の駿馬を伴って帰ってきました。人々は、お祝いを述べるために、翁のもとにやってきました。

すると翁は、「いいえ、これは禍の元かもしれませんよ」と答えました。

翁の子は駿馬に乗ることを好んでいましたが、ある時、落馬して肘を折ってしまいました。人々が慰めにやってくると、翁は「これもまた、幸先のいいことかもしれませんよ」と平然と答えました。

その後、1年ばかりして、秦の始皇帝が胡を治めるために、万里の長城を築きました。健康な男子は人夫として駆り出され、死亡する者も多かったのですが、翁の子どもは肘を折っているため、夫役(ぶやく)を免れました。

このため、世の禍福のはかり難いことを、ことわざで「人間万事塞翁が馬」と言います。

参考:明治二十年尋常小学校読本

(大紀元日本ウェブ編集部)