意念が疼痛抑制に有効

米国スタンフォード大学麻酔医師のセアン・マケイ(Sean Mackey)氏の研究グループは、一般の治療法で改善できない頑固な疼痛に患者の意念で自らの疼痛を緩和させる実験を行い、予想以上の効果が得られた。

この研究は、患者がMRIで映し出された自分の大脳映像の痛みに関係が強い部分に向けて痛みを止めるような意念を送り、痛みの改善効果の有無を実験した。その結果は、患者の意念が確かに大脳の機能を改善し、痛みを緩和させることができた。患者の一部にこの方法で五割以上の痛みを緩和した結果が得られた。

これは痛みを制御する新しい方法だと研究者らは認識しているが、なぜ意念で痛みを緩和させることができるか、まだ合理的な説明は得られていない。