「溺れた小鹿を助けた犬」森と湖水の不思議な物語

日本の皆さん、こんにちは。 私は、米バージニア州に住む海兵隊の退役軍人で、ラルフ・ドーンと言います。
2021/07/15

狼? 犬? 鹿? 珍動物発見 その正体とは?

世界には、鹿のような長い脚を持ち、狐のような顔をして、犬のように吠える動物がいる。 この珍種はタテガミオオカミと呼ばれ、2015年アニマル・ロジックによって南アメリカに生息していることが明らかになっている。
2020/08/22

秋彩る広島の紅葉 宮島もみじ谷 三景園

宮島は世界遺産に登録されていて日本三景の一つでもあります。今年も宮島に紅葉を観に行って来ました。宮島口からJRの遊覧船に乗り約15分であっという間に島に着きます。
2018/11/27

【ショートストーリー】馬鹿

 【大紀元日本2月4日】昔々、ある所に強権を発動する王がいた。 王は、国内を治めるため、また自らの権力基盤を安定させようとして、白を黒といいくるめる自らの宣揚にくみしない民を治世の敵とみなしていた。 
2008/02/04

世界で最も込み合う宴、ノーベル賞晩餐会

 【大紀元日本12月19日】スウェーデン人に最高級の晩餐会と称えられる年に1度のノーベル賞の宴は、食器はこの日のために年に1度の使用だけで、普段は市政府庁舎の保険金庫に保管されているという。また、食卓
2007/12/19

秋の味覚「鹿せんべいと、もみじ饅頭」

 【大紀元日本10月8日】「鹿せんべい」を食べてみた事がありますか? 鹿せんべいは米糠が主原料です。鹿の顔が描かれた十字くくりの証紙をほどいて、一枚つまんでみました。しいていえば、炭酸せんべいっぽい味
2007/10/08

秋晴れの下、恒例の鹿の角きり=奈良公園

 【大紀元日本10月7日】6日、奈良市奈良公園内の「鹿苑(ろくえん)角きり場」で恒例の鹿の角きりが行われた。古都奈良の秋の風物詩である鹿の角きりは、角ジカが互いの角で傷つけあったり、人に危害を加えたり
2007/10/07

野尻抱影さんに聞く伝説

 【大紀元日本10月6日】中国の魏の国でのお話です。南斗の星は生を管理し、北斗の星は死を司っています。天文や人相を見る名人が農夫の子どもの顔をみて、「ふびんだが,20才までは生きられまい」とつぶやきま
2007/10/06

【季節のテーブル】十月の花札「鹿ともみじ」

奥山に 紅葉(モミジ)踏み分け 鳴く鹿の 声聞くときぞ 秋はかなしき「古今集(猿丸大夫)」 【大紀元日本10月3日】一千億夜の昼の静けさを包んで、深山(みやま)を引き裂くように鹿の声が走ります。白鹿の
2007/10/03