80年近く飲まず食わず インド苦行者 医師らを仰天させる

人間は一生飲まず食わずで生きていけるのでしょうか? 87歳のインド苦行者プララド・ジャニ(Prahlad Jani)さんは70年以上、食べ物も飲み物も一切口にしていませんが、健康な状態を保っています。
2017/07/11

耳と鼓膜を持たないクモも音が聞こえる

アメリカニューヨーク州のコーネル大学(Cornell University)生物学者ギル・メンダ(Gil Menda)が率いるチームの研究で、クモは耳がなくても音を聞くことができると発表しました。この発見は科学者たちに驚きと喜びを与えました。
2016/10/21

【動画】青い炎 すすを出さず「きれい」に燃える

米メリーランド大学は最近の研究で、すすを出さず「きれい」に燃焼する青い炎を特定しました。
2016/08/13

Wi-Fiより100倍速い「Li-Fi」とは? 

レストランや駅、空港など街のいたる所で設置されている「Wi-Fi」の無線ネット。動画サイトなどの普及により、もっと高速でインターネットを利用できたらと思う人もいるだろう。現在、Wi-Fiの100倍の速度で通信できる超高速通信を可能にする「Li-Fi」が、実用化に向けてテストされている。
2015/12/03

科学の常識を超えた人たち

科学技術の発展により、人間の生命に関する様々な事象が判明しました。一方、科学では説明のつかない、不可思議な能力を持つ人たちもいます。人々が考える「常識」を超えた、超人的な人たちを紹介します。
2015/09/05

量子力学から見る「天人合一」

「天人合一」(てんじんごういつ)とは、伝統科学、伝統文化の基礎的な考え方の一つである。この考え方によると、宇宙と人間は一体関係にあり、宇宙のすべての要素が人間に影響を与えていて、人間の変化はすべて宇宙の各要素の作用を反映しているという。
2015/08/28

オーラの謎

【大紀元日本9月3日】身体の周りを取り囲んでいると言われる「オーラ」。 「後光が差す」という言葉がありますが、古い絵画の聖人の後ろにも描かれています。オーラが存在するとしたら、それは一体何なのでしょう
2014/09/03

幽霊のように人間を包む無線電波

日々発達を続け、私たちを取り囲む無線通信。その電波はどのような形で存在しているのか。
2014/08/15

汚職を抑制する薬? 中国の科学者、まか不思議な脳研究

【大紀元日本7月8日】香港英字紙サウスチャイナ・モーニング・ポストは5日、「汚職官僚の脳は我々の脳と異なるのか」と題する記事で、中国の科学者が腐敗官僚の脳や神経システムを研究することで、腐敗の傾向を抑
2014/07/08

「科学は万能ではない」と思わせる10の失敗例

【大紀元日本5月5日】科学の進歩によって、快適で便利な生活を送る私たち。その裏には、科学者たちの涙ぐましい努力があります。何度も失敗を乗り越えて、成功を導きだすには、常識を疑ってみるのも必要です。過去
2014/05/05

暗闇でも手の動きが見える?=米研究

【大紀元日本11月28日】一筋の光もない真っ暗な空間で手を左右に振ってみる。果たして影のような動く物体が見えるだろうか? 脳の認知研究を行っている米科学者によれば、およそ50%の人が「見える」という。
2013/11/28

9つの人類の自滅行為

虚言、欺瞞、盗み、自殺、殺人―。われわれ人類は歴史上、他人を傷つけ、自分を駄目にしてしまう行為を繰り返してきた。米科学誌「ライブサイエンス」ウェブ版では、高い知恵を持つヒトが
2010/08/22

米国、科学分野でリードを保持 アジアも躍進

 【大紀元日本1月31日】米国は、世界の科学分野において常にリードを保持しているが、近年、他国も同分野において大いに躍進していると、米国科学委員会(National Science Board)は、最
2010/01/31

5秒でわかる!やってみよう 世界で最も正確な性格テスト

自分の性格を知りたいという欲求は、だれにでもあるもの。てっとり早く自分を知りたい人は、ぜひ次のテストをお試しあれ。スピーディーで、かつ正確率も世界一高いといわれる有名なテストです。
2009/05/26

美と調和の数式:黄金比

 【大紀元日本11月29日】新聞やコンピューターのスクリーン、クレジットカード、名刺など日常的によく目にするものから、花びら、貝殻、木の葉など自然界に存在するものまで、多くの物には決まった比率が隠され
2008/11/29

遺伝子治療の新しい挑戦

 【大紀元日本10月31日】アインシュタインが1905年に相対性理論を提出したことによって、後続の物理学研究に多くの啓発を与え、原子爆弾の誕生に導いた。これによって、20世紀は「物理学の世紀」といわれ
2007/10/31

意識と肉体の分離実験に成功=欧州の科学者

 【大紀元日本10月3日】仮想現実体験ゴーグルを用いて脳への知覚シグナルを混乱させ、自分の意識が身体の外に出たような感覚、いわゆる「体外離脱」体験を誘導することに成功した。 米科学雑誌「サイエンス」を
2007/10/03

人間性を備えた科学の先端技術

 【大紀元日本9月11日】台湾の有名な携帯メーカーの広告に、「科学技術は一貫して人間性から始まる」というものがあり、消費者に大変好感を持たれている。以前から、科学技術と人間性の関係は、ずっと人々が関心
2007/09/11

国際研究チーム、身長を左右する遺伝子を発見か

 【大紀元日本9月5日】国際研究チームは9月3日、人間の身長を決める主要遺伝子を発見したと発表、一つの遺伝子の組み合わせの変化により、人の身長は約1cm変わるという。 身長と遺伝は大きな関連があると考
2007/09/05

米科学者、薄型の紙電池を開発

 【大紀元日本8月28日】米科学者らがこのほど薄型の紙電池を開発し、注目を浴びている。サンプルとして作られた装置は、切手よりやや大きめのサイズで、切る、折り曲げるなどいろいろな形にすることができる。薄
2007/08/28

文盲が一夜で天才に変身=インド

 【大紀元日本7月26日】インド北西部サハランプア市から約20キロを離れた辺鄙な小さい村で、読み書きのできない少年が、一晩で英語や科学知識を身につけた天才に変身したという。 報道によると、少年ラジェシ
2007/07/26

マンモスの赤ちゃん、遺伝子情報の解読に道開く

ロシアの研究者は11日、永久凍土から凍ったまま発見された生後約半年の雌のマンモスについて、氷河期に絶滅した同種の遺伝子情報解読に絶好の機会になるとの見方を示した。
2007/07/12

スイス:地球温暖化、平均値の倍速で進行

 【大紀元日本6月29日】スイスの森林・雪および景観連邦研究所の調査では、スイスの気候温暖化は、1970年より始まっており、その上、北半球の平均温暖化速度の倍で進行しているという。 研究報告では、過去
2007/06/29

中国医学は「科学的」でないのに、なぜ病気を治せるのか?

 【大紀元日本5月1日】 中国医学は「科学的でない」とよく言われるが、数多くの病人を治している。「科学的」だと言われる西洋医学もまた、多くの病人を治している。ということは、病気を治せるかどうかという点
2007/05/01

チベットの僧侶が2012年を遠隔透視、外力が地球の自滅を救う

 【大紀元日本1月1日】遠隔透視功能はチベットの寺院の中ではそれほど珍しいことではないという。数千年来、それはずっとチベット文化の精神活動の主要なものの一つであったからであるが、最近チベットの寺院から
2007/01/01

人体の不思議:成長するのに、どれくらいかかる?

 【大紀元日本6月30日】「ダイエット」「血液サラサラ健康法」「ツボ押し」など、健康に関する話題は雑誌やテレビで盛りだくさん。健康に関して豊富な知識を持っている人はいるが、人体がどのように成長している
2006/06/30

科学者が地球は「明るくなった」と報告

 【大紀元日本5月12日】スイス連邦科学技術研究院の気象学者・Martin Wild博士は今年、90年以降ずっと、地球は明るくなってきているという研究報告を発表した。  ニューヨーク・タイムズ紙の報道
2005/05/12

米国と中国の科学者がエイズ病毒を阻む複製型治療法を発見

【日本大紀元4月17日報道】(中広新聞報道より)“中国科学大学”に所属する“微尺度物質(微小物質)科学国家実験室”と“化学院有機材料研究室”は、アメリカの“西莱山(原語調査中)医学院”と連携し、エイズ
2005/04/17